幸せになるための転職を成功させる方法 >>ココをクリック

異動・退職する看護師への【おすすめ】プレゼント11選

当ページのリンクには広告が含まれています。
プレゼント

異動する同僚へのプレゼント、みんなは何を渡してる?

退職者にも何か渡した方がいいの?

プレゼントの予算が知りたい!

こんにちは、はるです。
私は地方病院で看護師長をしています。
今回は、異動や退職する人に渡すおススメのプレゼントを紹介します

お世話になった先輩や上司、仲良くしていた同僚と職場が変わってしまうのは、すごく残念ですよね。

これまでの感謝の気持ちや、職場が変わってもお互いに頑張ろうというエールを伝えるために、プレゼントを贈る人も多いと思います。

相手を想いながらプレゼントを選ぶことは、『愛』だと思います

はる

『私のために一生懸命選んでくれた』、それを想像するだけでとても嬉しくなりますね

私は看護師を20年以上続けているので、たくさんの人に贈ったし、頂いても来ました。

その経験をもとに、どんなものが喜ばれるのか考えてまとめましたので、参考にしてみてください。

自分が退職する場合も、これまで一緒に働いた職場の人達へのお礼の品を準備したいですよね。

退職時に送るお礼の品のおすすめは>>退職時に何を贈る?|看護師の退職【お礼の品】おすすめでまとめています。

感謝の気持ちや、お礼のプレゼントは退職や異動の時だけとは限りません。

誕生日や記念日を利用して、日ごろの感謝の気持ちを伝えるのも素敵だと思いますよ!

看護師さんへのプレゼントにおすすめのグッズについては、こちらも読んでみてください。

目次

金額の相場

プレゼントの予算はいくらが良いのかな
相場ってどのくらいですか?

プレゼントを渡す場合の金額の相場は、自分の年齢や相手との関係性によっても変わります

いちおうの目安は、このようになります。

一人で渡す場合グループで渡す場合
上司に渡す5000円1万円~3万円
同期や後輩に渡す3000円5000円~1万円

グループの人数が多くなる場合には、もう少し金額が高くなる場合もあります。

相手との関係が深い場合は一人でも金額が高くなりますし、逆に自分がまだ新人で年齢が若い場合などは、もっと金額を抑えてプレゼントを準備することもあります。

あくまで金額は目安なので、相手が好きな物であれば金額が低くても喜んでもらえるはずです。

喜んでもらうために一生懸命に選ぶ気持ちこそが、一番喜ばれるプレゼントですよね!

寄せ書き色紙や手紙は気持ちが大切

定番は、色紙に寄せ書きですよね

スタッフで寄せ書きした色紙は、みんなからの感謝やお礼、応援の言葉を直接伝えられる素敵なアイテムです。

親しくしていた人が退職するのであれば、ぜひ声をかけてメッセージを集めて、贈ると喜ばれますよ。

一人で贈る場合の『手紙』も、もらうととても嬉しいです。メールやLINEが多くなり、手書きの手紙をもらう機会がほとんどありませんよね。だからこそ、手書きの手紙には価値があります。

はる

今までもらった手紙やメッセージは全て保管しています。飾っているので、たまに目にすると元気になれるアイテムです!

寄せ書きの色紙やシールは、100均でも可愛いものがたくさん売っています。

メッセージを集める時は、その退職者が親しくしていた人を中心に集めましょう。

部署にこだわらず、他部署でも親しい人がいるかもしれません。情報収集をして、様々な人に声をかけて集めると喜ばれますよ。

ただし職場の習慣だけで退職者にメッセージを贈るのは、やめた方がいいです。気持ちのこもっていないメッセージは心に届かないし、作る労力もかなりなので、思い切ってメッセージをやめてギフトカードなどにした方が、ずっといいです。

退職祝いのメッセージの書き方について、この記事も参考になります。ぜひチェックしてみてください。

おすすめプレゼント7選

1.お花、ハーバリウム

お礼の品として定番は、やはりお花です。華やかで、好き嫌いなく、だれにでも喜ばれます。

生花の花束は豪華ですが、独り暮らしの若い人だと花瓶を持っていない人も多いのではないでしょうか。アレンジメントであれば、そのまま飾れて親切です。

残るものの方が良ければ、プリザーブドフラワーやハーバリウムが良いでしょう。

ハーバリウムとはガラスの可愛い小瓶にお花をオイル漬けしたもので、手入れをしなくてもお花の美しい姿を保ち続けるというもの。
だれでも気軽に楽しめるインテリアフラワーとして人気が高く、フラワーショップでも様々な種類のハーバリウムが扱われています。

はる

何年も前にいただきましたが、今でも玄関に飾っています。色褪せず、華やかで、とても綺麗です!

やはり花束で渡したいという場合には、ソープフラワーがおすすめです。

とても華やかで豪華な見た目ですが、花瓶も必要なくそのまま飾れます。

私も何度か頂いたことがありますが、花束の形になっている物は、そのまま立てて飾っています。

リースタイプのものも素敵ですよ!

2.お菓子

相手の負担にならない消えものが良い場合には、オシャレなお菓子がおススメです。

相手のライフスタイルや好みが分からない時には、お菓子にするのが一番です。たとえお菓子が苦手な人だったとしても、家族や友人に分けやすいので、もらって困ることが少ないです。

少し高級なチョコレートは、喜ばれる定番です。

他におすすめなのが、凝った缶に入ったクッキーです。

開けたときに缶の可愛さに、思わず笑顔になりますよ。

私もいただいてリビングの棚に飾っていますが、置いてるだけでも可愛いですよ!

3.ビューティーアイテム

女性へのプレゼントなら、よく選ばれる商品は美容関係です。

ビューティーアイテムと言っても、いくつか系統が分かれます。相手の方のライフスタイルに合わせて選びましょう。

美容系アイテム

  • フェイスマスク
  • 化粧水、乳液、美容液
  • マニキュア
  • ヘアオイル
  • リップ

化粧品や美容系のアイテムは、オシャレやメイクを楽しんでいる女性へのプレゼントに最適ですよね。

先輩や上司に対しても渡しやすいです。年齢や普段の雰囲気などを伝えれば、売り場の方が似合いそうなカラーを選んでくれるので安心です。パッケージもオシャレなものが多いので、渡すときにも華やかですよね。

リラックス系アイテム

  • スクラブ
  • 入浴剤
  • シャワージェル
  • ハンドクリーム、ボディークリーム

年齢、性別、好みを問わず渡せるアイテムです。特に看護師の仕事では『これで疲れを取って癒されてね』という意味でも、よく選ばれるアイテムでしょう。

ボディーショップやロクシタン、SABONなど、オシャレなギフトセットがあるので、予算ごとに選びやすいですよね。パッケージもオシャレでプレゼントしやすいです。

オシャレ系アイテム

  • ストール
  • 傘、日傘
  • アクセサリー
  • 時計
はる

20代半ばで始めて退職した時に日傘をいただきましたが、今でも愛用しています!

オシャレアイテムは相手の好みが分かっていないと選びにくい印象ですが、意外とそうでもありません。無難で組み合わせしやすいカラーや素材を選べば、どんなファッションの人でも大丈夫です

贈る相手との関係性もあると思いますが、気に入ってもらえば長く使ってもらえます。選ぶのに手間暇をかけてくれたことも分かるので、その分嬉しさも増しますよね。

4.ボールペンや文具

文具はどんな仕事でも必ず使いますし、オシャレなアイテムが多いのでプレゼントに選びやすいですよね。

ただし、気をつける必要があります。

昔は、文房具のプレゼントは『仕事に励んで』という意味になるので、上司に送るのはマナー違反だと言われていました。

そういうマナーを気にする上司の場合には、避けた方が無難かもしれません。

はる

私は名入りの高級ペンをもらいましたが、素直に嬉しかったですよ!

それほど堅苦しくない人なら、特に気にしないかもしれませんね。それに、贈る相手が同期や後輩であれば、特に問題はありません。

5.タンブラーやボトル

日常生活で使えるので、喜ばれると思います。

コーヒー好きならコーヒー豆と一緒に保温タンブラーを送ったり、お酒好きならステンレスカップも喜ばれるでしょう。

若い人ならかわいいデザインのマグカップシャンパングラスも素敵ですよね。

名前入りにしたり、ペアにしたり、ティーパックを添えたり、アレンジして予算に合わせやすいです。

6.ギフトカード

QUOカードやiTunesカード、Amazonギフト券など、私の職場でもギフトカードをお祝いで渡すことが多いです。

相手の趣味に合わないものを贈って困らせるよりも良いし、選ぶ方の手間も省けますよね。そして5000円や7000円など、予算ピッタリで購入することができるのも、グループで購入するときに便利なんです。

ただしこれも注意が必要です。

ギフトカード現金を渡すことは、『生活費の足しにして』という印象があるので、目上の人に贈るのは失礼だというビジネスマナーがあります。

上司に送る場合は避けた方が良いと言われています。マナーを気にする上司かどうかを考えて、選んだほうが良いでしょうね。

私の職場でも、スタッフにはギフトカードを贈りますが、上司には別のものを準備していますよ

7.ルームウェア

ジェラートピケのパジャマなど、肌触りの良いルームウエアは人気がありますよね。

自分で買うにはちょっと贅沢なので、プレゼントでもらえると嬉しいです。

ただしこれも、マナーの上で注意が必要な物があります。

靴下スリッパは足で踏みつけるため、上司への贈り物ではマナー違反です。また下着も「下」という文字が相手を下に見ているというイメージのため、目上の人に贈るのはタブーとされています。

8.ランチグッズ

お弁当を作っている人だけでなく、自宅で自炊する時にも使えるオシャレなランチグッズはどうでしょう。

夜勤で温かいものを食べたい人も多いはずです。

女性だけでなく、男性でも喜ばれると思いますよ!

9.アロマディフューザー

癒しやストレス解消に効果のある、アロマディフューザーもおすすめです。

自宅でゆったりリラックスタイムに使ってもらえるよう、お洒落なデザインのものを選びましょう。

10.アイマッサージャー

少し値段は高くなりますが、複数人でプレゼントする場合などにはおすすめです。

Bluetoothで音楽を聴きながら、目を温めてマッサージができるので、リラックス効果は絶大です!

私もプレゼントでもらって使っていますが、寝る前に使うと本当に気持ちが良くてぐっすり眠れます。

11.マスクスプレー

看護師はいつでもどこでもマスクを装着していますよね。

だからこそ、マスクの内側を快適にするためのマスクスプレーは欠かせません。

気持ちのいい香りのマスクスプレーは、必ず使ってもらえる喜ばれるプレゼント間違いなしです!

まとめ

今回は、異動や退職でいなくなってしまう看護師へのおすすめプレゼントをまとめました。

お世話になった先輩や上司、仲良くしていた同僚と職場が変わってしまう時、感謝の気持ちを込めたお礼の品を贈って送り出しましょう。

贈りたい相手のライフスタイルや好みを考えて、ピッタリのプレゼントを見つけてくださいね。

退職に関する記事はほかにもいくつか書いています。興味があれば読んでみてください。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次